人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボカシ肥料・有機農業特別研修会

研修を受けてきました。
1.農業総合研究センター開発研究専門員 熊谷勝巳氏の
   「ぼかし肥料の成分と特性について」

2.(有)ファームインビレッジ代表取締役社長 森谷茂伸氏の
   「有機農業の取り組みに思う」

今日のお言葉

ボカシ肥の材料として、オカラ(水分;83.0%、N;4.25%、P;0.33%、K;0.83%、C/N;12.1)は大豆粕(N;7.72%、P;1.69%、K;2.22%、C/N;4.27)の代用にはならない。
むしろ、堆肥の材料として考慮せよ。

ボカシ肥に含まれる速効性のアンモニア態Nと硝酸態Nが大気中に逃げて行くのを捕捉するために、「土」を入れてボカシ肥を作れ。

おいしくて立派な野菜を作りたければ、しっかりとした苗を作り、単位面積当たりの植え付け株数を少なめにせよ。

立派な苗を作るために、籾殻燻炭とボカシ肥を土に混ぜ込んだ培土を自作せよ。

他人と同じことをやっていたのでは何も変わらない。変わり者だけが現状を変えられる。

専門家や経験者の話を聞き、仲間と情報を交換しあうことの大切さを今日も学んできました。

by sfbokasi | 2010-02-16 17:25 | 今日の出来事